最近のトラックバック

2019年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フォト
無料ブログはココログ

2019/08/15

ブログ移転@2019

移転先 

https://harutomo.fc2.net/

ヤフーから移転しています。よろしくお願いいたします。

2012/10/18

移転先 http://blogs.yahoo.co.jp/harutomo67

移転先をリンクしておきます。

そうしておけと言われたので

http://blogs.yahoo.co.jp/harutomo67

もともとのアドレスだけど

2012/10/15

ブログ引っ越し

iPadのOSをアップデートしたらiPadのブログアプリが動かなくなった。

そのうちniftyは対策をするだろうと待っていたら

対策はしないという返事がきた。

これじゃ不便だ。

調べると、なんと以前はできなかったiPadからYahooブログに写真が簡単にあがるようになってる。

ということで、またYahooに帰ることにした。

お騒がせしてすみませんね。

2012/10/13

タブレットですること

undefined

Image ーーーーーー 10インチのタブレットも 4インチの携帯ですることもあまりかわらない。 メール、blog、SNS、写真、動画、音楽 そんなとこだ。 携帯では電話ができるが タブレットでもスカイプやFACETIMEができる。 なにをするかじゃなくて どういうふうに使いたいかだな 5インチでも7インチでも 結局やることはかわらない いろんなもんを持って、今日は何を持っていくか その日その日に決めるってのは面白いかも

2012/10/11

金を残すか使い切るか

生きている間に、持っている金を全部使い切りたいとは思わない。

それほど金を使う方に情熱はない。

もしわたしが使う方に熱心なら、もっと稼ごうとするだろう。

私ならもっと稼ぐのは可能だ。

だが、それはやらん。

そもそも、いつまで生きるかわからない以上、ピッタリ終わらそうてのは難しい。

じゃあ、80歳になるまでほとんど使い切って、その後は年金だけで何もしない?

でも80歳以降でどうなっているか、それは、わからない。

意外と元気で遊びまわりたいかもしれない。

どうなってもいいようになっている方が気分がいいので、わたしは慌てて使う気もしない。

それより死んだあとに使う方に興味がある。

私とかみさんがどっちが先にいくか知らんが、わたしが先ならまずはカミさんに託す。

かみさんが行くときに遺言で残すようする。

わたしが後なら私の遺言だ。

一人娘しか子供がいないが、娘には全部やる必要はない。

遺言でコントロールできるのは半分までだから、その半分を遺言で使うのがいいだろう。

さて、どう使うかな?

2012/10/10

NEXUS7

Googleのタブレットが発売された。

7インチで、スマホとiPadの中間の大きさだ。

価格は19800円。ずいぶん安い。

ミニiPadも出るやときいているがみんなこの価格帯かな?

早速ケーズデンキに行って触ってきた。

意外と小さく扱われていて誰も見ていない。

もっとも平日の昼間だからだろう。

さて、操作面については全く問題ない。

わたしがここで説明する必要もない。

問題は現物を手にしてまじまじ思うこのサイズ

この7インチというサイズは

大きなスマホなのか、それとも小さなタブレットなのか

わたしの印象は大きなスマホだ。

iPadのような重厚感はないし、操作面でも入力スピードは全然違う。

でも外付けのキーボードをつければ、そのあたりはOKだろう。

でも、ネクサス7は電話もできんし自前でネットにもつながらんので、何かいる。

デザリングできるスマホかEMOBILEとか、

わたしの場合はデザリングできるスマホを持っているので、その上で

それよりちょっと大きいネクサスが欲しいかというと、

欲しくないというのが本音だ。どうせならiPadがいい。

でもそれは、iPadを持ってるからそう思うわけで、

何も持ってなければ19800円という値段に引かれれば、

ありうる選択かと思う。それでEMOBILEでネット接続で

通話はウィルコムとかにすれば、かなり安上がりだ。

しかし、そう言いながらネクサス7欲しいな

必要かと聞かれれば必要ではないが、、

欲しいことは欲しいな、

ウソも方便

児童養護施設の中学生の子供から聞かれた。

「ハルトモさんて、大きな会社で偉かったんでしょう。」

「まあまあかな。」

「そこまでなれて、なんで辞めたの?」

「ここにいるためだよ」

「へえ、ここで働くんだ」

「そのつもりだけどね」

「自分も施設にいたから?」

「、、、、、そうだな。」

「ハルトモさんて、お金持ちだよね」

「なんで、わかるの?」

「だって、iPad持ってるじゃない。」

「iPadは働いていれば誰でも買えるよ」

「でもお金があるから会社辞めたんでしょう。」

「まあね、金持ちという言葉がどうかわからないけど、施設出身でもね。
   暮らすのに困らんくらいは豊かになれる。」

「へー、施設出身は金持ちになれるの?」

「ちゃうちゃう、施設出身でも頑張れば、、だ。」

「頑張るって?」

「まずは一生懸命、勉強することだな。」

「勉強しても意味ないとあきらめている子もいるけど、絶対違うよ。」

「頼りになるのは自分なんだから、勉強は必要だ。」

「ふーん」

わたしは全然勉強はしていないが、ウソも方便だ。神様も許してくれるだろう。

わたしの場合は貧乏で塾にもいく金もなかった。

高校の夏期講習だって、金がなくてでれんかった。

なにせ、お年玉をもらうために親戚を回って、それで制服を自分で買ったりて具合だった。

なんと、大学を出るまで、学校以外でものを有料で教えるものを経験したことがない。

もっとも自分も勉強する気もろくになかったが。

反発ばかりして、扱いづらい子供だった。

悪いこともけっこうやった。

投資の記事でもよく書いたが、

わたしはかなり変わっているので、普通はわたしのようにやってはだめだ。

<一生懸命勉強すれば金持ちになれる>

これも、はっきり言ってウソだが、でも自立して普通に暮らすには一番手堅く懸命な方法だ。

そう心から子供達にはアドバイスしたいし、その具体的成功例がわたしでもいいだろう。

でも、わたしにはわかる。

彼らが反発する気持ちが、、何に反発すると言ってもうまく説明できんが、

世の中すべてが気に食わん。そういう気持ちになる。

これは、育った境遇でそう思うのは仕方ないので、

それをなんとか真っ直ぐにバネにすることができればいいのだろう。

きっと。

でもね、バネってのは横の力に弱いでしょう。

そこだよね。難しいのは。

2012/10/06

退職金の使い方

うちの退職金は一括でもらう方法と年金的にもらう方法と両方ある。

その両者を組み合わせてもいい。

わたしは全額年金でもらう。

死ぬまでもらえるので老後に不安がない。

だから長生きしようという気になる。これがいいモチベーションだ。

だが今日プレーしたゴルフ仲間は3人とも、一括でもらうほうがいいと言う。

あまさんは遊ぶ金というし、やまさんは不動産を買って家賃をもらうと言っていた。

ヒロシ君は何も言ってなかったが、毎日リシャフトするのかな?

計算をすれば、年金が一番得なのは明らかなのだが、面白みにかけるということかな。

退職金は、面白みに欠けるのが本道だと思う。

長年勤続したご褒美だから、万が一にも危険には晒せない。

今まで投資もしたことがないのに、退職金で投資するなんて最悪だろう。

ほとんどの人が負けるのだから、年を食ってからリスクを取るべきでない。

むしろ、若いうちになけなしの金で投資するほうがまだいいと思うけどね。

今日のゴルフはいい勝負だった。

バンカーで10回も打った。そのホール14だと。

でも後半は39だったので負けずに済んだ。優勝はあまさんだ。

でも大差ないドングリゴルフだった。

2012/10/05

企業年金

企業年金というものがある。

厚生年金とか国民年金とは別に企業が独自で退職者向けに年金を用意したものだ

私の場合は10月に退職すると、その翌月から出る。

うちの場合は終身年金なので死ぬまで出る。

54歳から104歳までとして50年間収入が保証されている。

企業が破綻しなければだが、いくら長生きしてもいいようになっている。

尤も企業破綻のリスクはけっこうある。

あのJALでも年金はかなり減額された。

それでも、このような手厚い企業年金に守られている人間は、相当幸せだ。

大抵は公的年金より多額の年金を毎年受け取ることになっている。

私の場合は30歳ちょいで入社して54歳で辞めるので半額ほどが支給されるが、

辞める時の基本給が平均より上なので、まあまあの支給額となる。

このような制度の加入者は大企業を中心に日本で約460万人。

日本の労働人口が約6200万人だから

13人にわずか一人がこのような特権的利益を享受しているわけだ。

わたしがもし定年まで勤め上げれば、年金はさらに跳ね上がる。

定年までもらう給料も考えれば、軽く億単位で手取りが違ってくる。

だからみんなどんなに嫌なことがあっても、我慢して頭を低くして

会社に残ろうとするわけだが、

わたしは嫌ななこと嫌で、不本意なことをするつもりもないし

まあ暮らせるので辞めた。

嫌ななことをしなくて食っていけるのはかなり幸せである。

こうやって考えてみると、わたしは生まれてこの方、人から何か強制されて

不本意なことをした記憶がない。

受験勉強もしなかった。そのかわり働いて行った大学では大いに勉強した。

会社に勤めていてもやりたい放題、まこと勝手なもんだ。

わたしの友人は長年勤めた会社を辞めた時に、ものすごく晴れやかな気分になったという。

ずっといろんなことを我慢していたからだ。

わたしにはそういう感覚はない。

54年間、ずっと自分がこうしたいと思うように生きてきた。

これは打算的には損かなと思うような選択をして

それでもまあいいや、と自分が信じるようにしていたら、

その度ごとに助けてくれる人や、わたしを認めてくれる人が現れたり、

また僥倖も起こり、それでいつもうまく回ってしまう。

まことけっこうな人生である。


多分 わたしには、なんらかの徳があるんだろうな。

ご先祖様のおかげかな。

よほど立派な人がご先祖にいたのだろう。










よく壊れる携帯電話

モトローラのPHOTONという携帯電話を使っているが、また壊れた

高機能という触れ込みで購入して

もちろん新品を買って9ヶ月だが、もう3回目の修理だ。

その度に初期化されて返ってくる。

いくら文句を言ってもAUは、ただお預かりしますと、それだけだ。

現場の販売店ではどうにもならない。

AUに直接言うとクレーマー扱いされる。

6万数千円を払っているので、iPhoneやiPadより高い

画面が壊れたり、イヤホン端子が壊れたり、電源プラグが壊れたり

もう替えたいののだが、使っている限りは毎月2400円、通信料が割引になるので

どうしようか、と悩んでしまう

とにかく修理をして、そのあと中古で打ってiPhoneに買い換えるか

我が家ではiPhoneが3台とiPadが一台あるが、故障もなく快適だ

売れているものを買ったほうが間違いない。

生涯を通じてモトローラの製品を買うことは二度とないだろう

«大卒就職率65%